シューティングゲームアプリのおすすめ25選!FPSや縦シューなどジャンル別に紹介

シューティングゲームアプリのおすすめ25選!FPSや縦シューなどジャンル別に紹介

スキマ時間でも楽しめて気分転換にもなる「シューティングゲームアプリ」。無料でスマホで楽しめるものも多く、東方Project開発のものやゾンビシューティングなど種類も豊富ですが、昔からの名作もあり、どれを選ぶか迷いますよね。この記事では、シューティングゲームの種類やおすすめのアプリをご紹介します。参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

シューティングゲームとはどんなゲーム?

シューティングゲームとは、さまざまな武器を使って敵などの標的を倒し進んでいくゲームです。撃つ、よけるのみとシンプルな操作だけでできるものが多く、幅広い年齢の方が楽しめるのが特徴。初心者にも簡単にできて、ストレス発散にもなりますよ。プレイ時間が短いものが多いので、スキマ時間で気軽に楽しめて、気分転換にもぴったりです。

シューティングゲームの主な種類

シューティングゲームにはおもに「縦・横スクロールシューティング」「弾幕系シューティング」「FPS」「TPS」の4種類があります。それぞれに解説します。

縦・横スクロールシューティング

画面が上から下に進む縦スクロールと横に進む横スクロールがあり、「スペースインベーダー」に代表される、伝統的なシューティングゲームです。

敵を撃ちながら進み、ボスを倒せばクリア。敵に撃たれたり接触したりすると自機を失い、全て失えばゲームオーバーと分かりやすく、短い時間でもプレイできます。レトロな印象ですが、最近では3Dで描写される美麗なゲームもありますよ。

弾幕系シューティング

縦・横スクロールシューティングの派生型で、敵が画面を埋め尽くすように撃ってくる弾をうまく避けつつ敵を撃つ、独特なシューティングゲーム。自機はずっと弾を打ち続けているため、基本的には敵の攻撃を避けることに集中します。

初心者でも簡単にプレイできるものから繊細な操作を求められるゲームまでレベルの幅が広く、難易度の高いゲームをクリアするたび達成感を感じられます。

FPS

プレイヤー目線(一人称視点)でプレイでき、リアルな銃器などを使い臨場感のあるゲームを楽しめるのが特徴。画面には主人公の手など体の一部のみが表示され、歩き回って標的に狙いを定め撃ち倒すシンプルなゲームです。

とはいえ、反射神経や立ち回りがゲーム攻略を左右するため、実力に差がつきやすいでしょう。一部ゲームでは世界戦もおこなわれ、海外で絶大な人気があるジャンルです。

TPS

FPSと似ていますが、第三者目線で、主人公の頭上やや後方からの視点で操作するのがTPSの特徴。周囲の状況が見えやすく、駆け引きをしたり戦術的な動き方をしたりといった頭脳的な攻防を楽しめます。

世界大会が開催されるゲームもあり、日本でも人気の高いジャンル。スマホでも本格的なゲームを楽しみたい方におすすめですよ。

縦・横スクロールSTGアプリ6選

ここからは、縦・横スクロールSTGアプリのおすすめゲーム6選をご紹介します。自分好みのゲームを見つける参考にしてくださいね。

1945 Air Force

戦闘機を操作して敵を撃っていく、スタンダードなシューティングゲーム。第二次世界大戦でも実際に使われた戦闘機など、実在する60機以上もの戦闘機を扱えるのが特徴です。デイリータスクを完了すれば装備をアップグレードできることも。戦隊チームを組み強敵を倒したり、シーズンイベントやトーナメントに参加したりなどの楽しみもありますよ。

Galaxy Attack: Space Shooter

宇宙船を操作し、銀河系の侵略者であるエイリアンから銀河を守るシューティングゲーム。空中で戦うスタンダードな縦スクロールタイプです。ゲームが進行するにつれ、攻撃力をアップグレードできるのが特徴。武器の変更もできますよ。シンプルなゲームですが、光のエフェクトや特殊効果で美しい画面を楽しめます。

ギャラガ ウォーズ

長期に渡り人々に愛されている、伝統のレトロなシューティングゲーム。押し寄せるエイリアンの波から銀河を守るスタンダードな設定です。敵船は底知れぬ強さを持つ母船やハイテクな武器、強敵のボスなど手強いですが、宇宙船をアップグレードして戦えるのが魅力。レーザーカノンやエクスプロジブショット、宇宙機雷、ゴーストシールドなど4種の兵装を楽しめますよ。

CHAOS ROAD - カオスロード

空中戦ではなく道路上でスーパーカーを操作し、犯罪組織を攻撃する縦シューティングゲームで、2Dや3Dの迫力のある映像が特徴。さまざまな車や武器、装備を使い、アトラクション満載のゲームを楽しめますよ。シナリオが多数用意されており、さまざまな敵と対戦できるのも魅力。毎日のミッションをクリアして報酬をゲットできますよ。

Wing Fighter

クラシックでレトロな縦シューティングゲームでありながら、3Dの美麗な映像が現代的。空中戦隊を操作し、敵やボスを攻撃して領空の安全を守るゲームです。数百種類の武器を扱え、装備も多用に変化できるのが魅力。戦場もたくさん用意されているため飽きずにプレイできます。戦闘力が永久にアップ、デイリーミッションをこなして報酬アップなどの楽しみもありますよ。

Shooty Skies

敵をかわして攻撃するシンプルな空中戦のシューティングゲーム。カラフルなパイロットや可愛らしい敵キャラなどポップなデザインが特徴で、かわいいものが好きな方にもぴったりです。色とりどりの豪華なアイテムボックスも楽しいですね。「クロッシーロード」と同じ製作者が作った縦シューティングゲームです。

弾幕系STGアプリ4選

つづいて、弾幕系STGアプリのおすすめゲーム4選をご紹介します。参考にしてくださいね。

東方アルカディアレコード

東方Projectが初めて制作した、スマホ向け横スクロール型弾幕アクションです。原作キャラが多数登場。豪華な声優や絵師が大集結し、60曲以上の曲から好みの曲を選べるなど豪華な仕上がりになっています。敵を倒す以外にも、部屋を自分好みにアレンジする、温泉や釣り、栽培、調理、探索などのミニゲームが楽しめるのも魅力です。

東方幻想エクリプス

東方Projectの世界観を題材に、数々のシューティングゲームを制作してきたケイブが制作するシューティングゲーム。楽園、幻想郷を襲う新たな異変に対し、各キャラクターそれぞれの視点から戦う重厚なシナリオ設定が特徴。スキル習得システムがあり、好みのキャラクターを自分好みに育成できる楽しみもあります。弾幕を華麗に破壊できる爽快感もよいですね。

弾幕月曜日

スマホでできる本格的な弾幕系シューティングアプリ。チャプターモードは弾幕系入門者に、チャレンジモードでは弾幕系エキスパートの方にぴったりです。50ステージ以上も用意されており、飽きずに楽しめますよ。ステージをプレイした後にもらえるポイントで自機をレベルアップできるのも魅力。終わりのないエンドレスモードで難易度がどこまでも上がっていくのが特徴です。

怒首領蜂大往生

2002年リリースの、ゲームファンを熱狂させた、弾幕系シューティングゲームの伝説的な存在。敵を連続して破壊するとポイントが上がるシステムや、ショットとレーザーの撃ち分けができるなどシンプルな操作が魅力です。スマホ版では、シューティングゲームの面白さはそのままに、快適な操作性が特徴。PRACTICE MODEは入門者の練習にぴったりで、それ以外にも4段階の難易度設定ができます。

FPSゲームアプリ9選

続いて、FPSゲームアプリのおすすめゲームを9選ご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

Call of Duty: Mobile

王道のFPSゲームで、実在する武器をベースに、現実の世界に即した世界観が特徴。FPSゲームの楽しさが揃っており、初めての方にもぴったりです。AIが操作するモードや的を撃ち抜いていくトレーニングモードもあり、練習を積めるのもよいですね。チームを組んで戦うマルチプレイヤーや、生き残りをかけて戦うバトルロワイヤル、協力してゾンビを倒すゾンビモードなどがありますよ。

モダンコンバット5

ミリタリー系のFPSゲームファンから絶大な人気を誇るモダンコンバットの第5弾。東京やベニスを舞台に繰り広げられるミッションが特徴で、繊細でリアル感のあるグラフィックと迫力のある音楽が臨場感を高めます。9つのクラスから選べて、それぞれのミッションで経験値を貯めればスキルポイントが入手できますよ。

ワールドウォーヒーローズ

第二次世界大戦の戦場を舞台にした3DのFPSゲーム。参加者すべてが生き残りをかけて戦うデスマッチや2つのチームで戦うチームデスマッチ、各チームが自分達の基地を守りながら敵地を破壊する基地防御など、複数のモードから選んで楽しめます。第二次世界大戦の7つの戦場が登場したり、アメリカ、ロシア、日本、ドイツから4種類の戦闘車両が登場したりなどマニアも楽しめる内容です。

Shadowgun Legends

舞台は未来の世界、エイリアンに侵略される人類を守るために、伝説の戦士や英雄が集う組織、シャドウガンの一員となって戦闘に向かうストーリーのゲーム。200以上のミッションがあり、じっくりと楽しめるのがポイントです。リアルタイムでチーム戦もでき、ライバルと戦えるのも魅力。600種類以上の武器が揃っていたり、250以上のアイテムで飾ったりなど、銃器好きにもおすすめです。

Sniper 3D

オフライン、オンライン両方で楽しめるFPSゲーム。標的を仕留めてミッションを完了させるスナイパーストーリーモードや、アリーナ、チーム戦でほかの暗殺者を攻撃するチーム戦争など、複数のモードで楽しめるのが特徴です。リアルな3Dの映像も魅力。武器をアップグレードして、最高の武器を造り上げるのも楽しいですよ。

Pixel Gun 3D

ブロック型のグラフィックスが特徴のFPS。11種類のゲームモードや12種類のミニゲーム、バトルロワイヤルなどさまざまなゲームモードを楽しめるのが魅力です。900種類と非常に豊富な武器が揃い、40種類のお役立ちガジェットやツールが揃うのも楽しいですね。豊富なスキンで色々な変身を楽しめるのもポイントです。

Hunting Clash

世界中の動物を狩るFPSゲーム。シカなどの草食動物はもちろん、アムールトラやクズリなどの肉食動物など大型、中型、小型のさまざまな動物が登場します。舞台はカムチャッカの厳しく凍った世界から灼熱のアフリカの大地、オーロラの見える場所などさまざま。武器の種類も多く、カスタマイズもできますよ。チャンピオンシップに参加すれば、世界中のハンターと競えるのも楽しいですね。

Zombie Frontier 4: Sniper War

スタンダードなゾンビ・シューティングゲーム。ゾンビだらけになった世の終わりの雰囲気を体験できます。見えにくい場所に隠れるゾンビや飛びついてくるゾンビ犬、頭が吹き飛ばされても立ち上がるゾンビなどさまざまなゾンビに遭遇しながらゲームを攻略します。色々な銃をその場の状況に応じて使い分けるのも楽しいですよ。

Zombie Fire 3D

オフラインでプレイできるゾンビシューティングゲーム。リアルな3D画像が魅力です。銃や戦争用ピストル、爆発物などさまざまな武器をアップロードし、絶え間なく登場するゾンビを倒していくのが楽しいですよ。移動などの操作は必要なく、FPS入門者でもプレイしやすいのが特徴。ステージのバリエーションが豊富でさまざまな情景を楽しめるのもよいですね。

TPSゲームアプリ6選

続いて、TPSゲームアプリのおすすめゲーム6選をご紹介します。お気に入りを見つける参考にしてくださいね。

PUBG Mobile

空中を自在に飛べるメカや二足歩行で地上を素早く移動できるメカなど特殊なメカを駆使して操作できるのが楽しいTPSゲーム。近未来の世界がテーマで、それに合ったさまざまな体験ができますよ。最大100人で生き残りをかけた戦いができるバトルロイヤルゲームで、スマホの中でサバイバルゲームが楽しめます。

荒野行動

100人のプレイヤーが無人島に降り立ち、最後の生き残りをかけて戦うTPSバトルロイヤルゲームです。武器や防具を所持していないため、物資を集めながら戦っていくのも特徴。気心の知れた仲間と協力し合い戦えるのも魅力です。あくまで「生き残ること」が目的になり、たくさん倒さなくても上位に食い込めるのがポイントです。

ライフアフター

ゾンビのはびこる終末世界で、生き残りをかけたサバイバルゲームを楽しめるTPS。身の安全を確保しながら生活の場を築いたり、料理、採集、建築などに焦点を置いたりなど、戦闘以外の楽しみ方もできるのが特徴です。何も持たないところから世界を探索し、武器を入手してゾンビを倒します。プレイヤーは「人間」か「半分人間で半分ゾンビ」のどちらかから選べるのも特徴です。

スター・ウォーズ:銀河のハンター

スター・ウォーズらしいキャラクターが登場するスリル満点のTPSシューティングゲーム。シーズン毎に新しい武器やハンター、マップ、コンテンツなどが追加されるので飽きずに長く楽しめます。4対4のチーム戦で、チーム編成の技術も問われるのが魅力。コスチュームや武器スキンなどのカスタマイズも楽しめますよ。

Left to Survive

ゾンビの彷徨う世界で戦いながら安全地帯を確立し、生存者を救っていくゲームです。一人でのプレイはもちろん、チームを組んで2対2で戦うこともできますよ。ヘリコプターを手に入れて敵の基地を破壊し、資源を入手したり、野営地を立てて敵の攻防に備えたりなど、ただ撃つだけではない頭脳戦もあるのが魅力です。

Cyber Hunter

次世代サンドボックス対戦モバイルゲームで、探索やサバイバル、パルクール、スキルなど盛りだくさんの要素が詰まった、新しいタイプのシューティングゲームです。近未来の仮想世界を舞台に、光学迷彩や火力支援、量子バリアーなど、さまざまなスキルを使って独自の戦術システムを構築できるのが特徴。水中に深く潜ったり、空中を滑空したりなど、パルクール技術がたくさんあるのも魅力です。

さまざまなシューティングゲームを楽しもう!

おすすめシューティングゲームアプリを4つの種類ごとにご紹介しました。シンプルなものからマニアまで楽しめる本格的なものまで、実にさまざまなゲームがありましたね。ぜひ今回ご紹介した内容を参考にしていただき、思いきり楽しめるアプリを見つけてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のサービスカテゴリー

新着記事

カテゴリー