
【2025年最新】ウーバーイーツのクーポン・キャンペーン情報!使い方も解説
さまざまなクーポンやキャンペーンが実施されている「ウーバーイーツ(Uber Eats)」。初めて利用する方には最大6,000円OFFクーポンがあり、合計3回まで使えるお得なプロモーションコードが用意されています。一方、クーポンが使えないケースがあるので注意が必要です。
この記事では、ウーバーイーツのクーポンやキャンペーン情報をご紹介します。ウーバーイーツの使い方を理解し、上手にクーポンを活用しませんか?
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ウーバーイーツとは
ウーバーイーツはスマートフォンアプリを通じて、利用者と飲食店を直接つなぐオンデマンドの配達サービスです。
利用者はアプリ上で飲食店のメニューを検索・注文し、配達員がその注文を受け取って配達する仕組みになっています。配達員はアルバイトではなく個人事業主(フリーランス)として登録し、注文ごとに報酬を受け取ります。
利用者側は送料や手数料がかかるため、店舗で食べるよりも割高になることも。しかし、専用アプリ一つで注文から決済まで完結するため、忙しい方にとっては非常に便利なサービスといえるでしょう。
ウーバーイーツで利用できるクーポン
ウーバーイーツで利用できるクーポンは主に6つあります。ここでは以下のクーポンをそれぞれ詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
- 初回利用クーポン
- お友達紹介クーポン
- デイリークーポン
- 特別オファークーポン
- エリア限定クーポン
- 対象店舗限定クーポン
初回利用クーポン
ウーバーイーツでは、新規ユーザー向けにさまざまな初回利用クーポンを提供しています。例えば、プロモーションコードを入力すると最大6,000円分の割引が受けられるキャンペーンを実施しています。
具体的には1回の注文金額が2,000円(税込)以上の場合、3回までの注文がそれぞれ2,000円割引になります。つまり3回のご注文で最大6,000円もお得になるのです。
お友達紹介クーポン
あなたの紹介で友達がウーバーイーツを初めて利用する際に、1,500円(税込)以上の注文をすると、1,300円の割引が適用されます。
さらに友達があなたの紹介コードを利用して1,500円以上の注文をすることで、1,200円の割引クーポンがあなたへ付与されます。友達の初回注文がお得になるだけでなく、あなたも次回の注文が割引になるのです。
友達を紹介する流れは、以下の通りです。
- ウーバーイーツのアプリを起動し、人型アイコンをタップする
- 画面上にある「割引クーポンを獲得する」を選択する
- 「お客様コード」の下に表示されている緑色のコードが紹介コードとなる
- 紹介コードを友達に教える
- 友達がウーバーイーツを利用し1,500円(税込)以上支払う
- あなたに1,200円分の割引クーポンが付与される
紹介コードはSNSでシェアしてもOKです。友達がお得になるだけではなく、あなたもお得にウーバーイーツを利用できるのが魅力でしょう。
デイリークーポン
ウーバーイーツのクーポンの中でも特に注目なのが「デイリークーポン」です。デイリークーポンとは、ウーバーイーツアプリ内の「本日の特典」や「デイリー特典」のカテゴリに掲載されている、特定の店舗で利用できる割引クーポンのことです。
これらのデイリークーポンは対象の店舗で注文すると、「商品の割引」「配達手数料の無料」「1品無料」といった特典が受けられます。クーポンの内容は日替わりで更新されるため、毎日アプリをチェックして、お気に入り店舗のクーポンをゲットするのがおすすめです。
デイリークーポンを活用すれば、お気に入りの料理をお得に注文できるだけでなく、新しい店舗を発見するきっかけにもなります。ウーバーイーツを利用する際は、ぜひデイリークーポンをチェックしてみましょう。
特別オファークーポン
特別オファークーポンとは、ウーバーイーツの導入店舗において注文時に適用できる割引サービスです。店舗ごとに割引額や適用条件が異なります。
例えば、注文金額が1,500以上の場合に割引が適用されたり、特定の商品を注文すると割引が受けられたりするなど、さまざまなパターンがあります。さらに送料無料になることもあるので、チェックしましょう。
これらのクーポンを活用すれば、お気に入りの料理をより手頃な価格で注文でき、試してみたかった商品も利用しやすくなるでしょう。
エリア限定クーポン
ウーバーイーツのエリア限定クーポンは、特定の地域でのみ利用可能な割引サービスです。これらのクーポンは、ウーバーイーツの提供範囲が拡大された際に配布されることが多く、適用期間は通常2ヶ月程度となっています。
エリア限定クーポンの割引額は店舗ごとに条件が異なります。対象外のエリアでは割引にならないため注意しましょう。
対象店舗限定クーポン
ウーバーイーツでは、店舗ごとにお得なクーポンを発行してます。これらのクーポンにはさまざまな特典が付いており、配送料無料、一定金額以上の注文で割引が適用される、1品注文すると別の品が無料になるなど、ユーザーにとってお得な内容が盛りだくさんです。
これらのクーポンは、ウーバーイーツの公式アプリ内の「本日の特典」や「デイリー特典」でも確認ができます。利用者は普段利用している店舗や、気になる新しい店舗のクーポンを定期的にチェックすることをおすすめします。
ただし、クーポンには有効期限が設けられているため、見つけたら早めに利用しましょう。ウーバーイーツのクーポンを活用することで、お気に入りの料理をより手頃な価格で注文できますよ。
ウーバーイーツで実施中のキャンペーン
【初回】PayPayでの支払いキャンペーン
初回利用時、PayPayを使って支払いをするとお得になるキャンペーンで、プロモーションコードを入力すると最大6,000円分の割引が受けられます。プロモーションコードは「UBER2411」です。
1回の注文金額が2,000円(税込)以上の場合、プロモーションコードを適用し、PayPay残高やPayPayポイントで精算すると、3回までの注文がそれぞれ2,000円割引になります。つまり3回のご注文で最大6,000円もお得になりますよ。
対象期間:2024 年 11 月 1 日(金)9 : 00 ~ 2025 年 3 月 31 日(月)23:59
- 画面左上の人型アイコンをタップする
- 「クーポン・プロモーション」をタップする
- 「プロモーションコードを入力」の欄に「UBER2411」と入力し、「適用」をタップする
- 商品を選択して「注文を確定する」をタップする
上記は誰でも割引になるキャンペーンではありませんが、一度試してみてはいかがでしょうか。
【初回】やっぱりUber Eatsで、いーんじゃない?キャンペーン
初めて利用する方を対象にクーポンコード【やっぱり】を入力すれば、最大 4,000 円分の割引になるキャンペーンも実施しています。
1回の注文金額が2,000円(税込)以上の場合、プロモーションコードを適用し、1 回の注文につき 2,000 円割引、合計 2 回の注文で最大 4,000 円割引になります。
対象期間:2024 年 8 月 5 日(月)17:00 ~ 2025 年 3 月 31 日(月)23:55
ウーバーイーツでのクーポンの使い方
ウーバーイーツのクーポンを利用する際は、手順や条件を知っておくことが大切です。ここではプロモーションコードや対象店舗など、それぞれの使い方をご紹介します。
Uber Eatsアプリでプロモーションコードを入力
ウーバーイーツでは、プロモーションコードを利用することで、注文時にさまざまな割引を受けられます。アプリ内の「アカウント」からプロモーションコードを入力すると、適用条件に応じて割引が適用されます。
- 商品が決まったら「カートを見る」をタップする
- 「お会計に進む」をタップする
- 下にある「プロモーションコードを追加する」をタップする
- 「コードを入力」をタップして、コードを入力し「プロモーション コードを追加」をタップする
それぞれのキャンペーンに合わせたプロモーションコードを利用しないと割引が適用されません。
ウーバーイーツを利用する際は、アプリ内のプロモーションコード欄をチェックし、お得に注文できるコードがないかを確認するのがおすすめです。
対象店舗を選ぶ
次に割引情報が表示されたら対象店舗を選びます。同じ注文ページの「利用可能なプロモーション」クーポン情報が出てきます。
クーポンの適用条件を確認し、対象の商品やサービスを選択します。情報が出てこない場合は、有効期限が切れている場合があるので確認しましょう。
注文時にクーポンを選択
ウーバーイーツで商品を注文する際、合計金額が表示される画面では、プロモーションを適用する項目が表示されます。
項目にある「プロモーションを見る」をタップすると、選択したプロモーションが表示されます。ここで「選択済み」と表示されていれば、クーポンが正しく適用されたことを確認できます。注文内容とプロモーションの適用状況を最終的に確認しましょう。
クーポンを適用
注文画面に戻ると、「プロモーションが適用されました」と表示されていることが確認できます。このとき「プロモーション」の欄で割引金額を確認しておくことが重要です。
割引が正しく適用されていることを確認できたら、注文を確定することで、クーポンを利用して割引された状態で商品を注文できます。この手順を踏むことで、クーポンの適用状況を最終的に確認し、確実に割引を受けられるでしょう。
ウーバーイーツでクーポンを使う際の注意点
ウーバーイーツのクーポンにはそれぞれ適用条件があるため、事前に確認しておくことが大切です。
例えば、初回注文限定や一定金額以上の注文が必要な場合があります。また、クーポンは一つしか使えないため、複数のクーポンを同時に使うことはできません。
クーポンの有効期限にも注意
クーポンの有効期限にも注意しましょう。期限切れのクーポンは使えないので、注文画面でクーポンが正しく適用されているかも確認が必要です。「プロモーション」の欄で割引金額を確認し、クーポンが正しく適用されているかをチェックできます。
これらの注意点を意識しながら、ウーバーイーツのクーポンを活用することで、お得に注文できるでしょう。
デリバリーサブスク「Uber One」もチェック!
Uber Oneは、ウーバーイーツやウーバータクシーの利用が最大30%のオフになるお得なサブスクリプションサービスです。
月額498円、年額 3,998円の会員費を支払うことで、ウーバーイーツの注文で配達料が何度でも無料になる他、Uber Oneメンバー限定の割引クーポンの利用も可能です。
入会特典も定期的に実施しているので、入会するならその機会を待つのも良いかもしれませんね。
ウーバーイーツのクーポンをお得に利用しよう!
ウーバーイーツは、日本最大級の宅配サービスとして注目を集めています。初回利用時や友人紹介、対象店舗限定など、多種多様なクーポンが用意されており、上手に活用すれば大幅な割引が受けられます。
ウーバーイーツでは定期的にキャンペーンを実施しており、クーポンの配布や特別割引などが行われています。これらのお得な情報をチェックしながら、ウーバーイーツを活用すれば、美味しい料理を手軽に自宅で楽しめるでしょう。ぜひ、ウーバーイーツのクーポンを上手に活用して、お得に注文してくださいね。