この記事で紹介されている商品
かかとだけのインソールおすすめ16選!かかと抜けや靴擦れにぴったりな商品をご紹介

かかとだけのインソールおすすめ16選!かかと抜けや靴擦れにぴったりな商品をご紹介

かかとが靴擦れで痛くなる、歩く時に浮くといった悩みがあるなら、「かかとだけのインソール」がおすすめです。今回はさまざまなかかとだけのインソールを集めてみたので、かかと抜けや靴擦れ対策にぜひチェックしてみてください。選び方のポイントも紹介するため、どんなインソールを変えばよいのかわからない方も参考になるはずですよ。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

かかとだけのインソールを使うメリット

かかとだけにインソールを使うメリットはいくつかあり、その1つが衝撃を吸収できることです。インソールがかかとにかかる負担を軽減してくれるため、普段よりも疲れにくいだけでなく歩きやすいです。

また、かかとが小さくかかと抜けしやすい方や、反対にかかとが大きく靴擦れしやすい方にとって、インソールを使うことで悩みを解消できるのもメリット。普通のインソールよりも小さいので持ち運びやすく、あらゆる靴に対応している商品が多いです。

かかとだけのインソールの選び方

かかとだけのインソールを購入したいけれども、商品がたくさんあってどれがよいのか分からないという方は、選び方のポイントをチェックしてみて下さい。目的や素材を明確にしてから選ぶことで、自分に合ったかかとインソールが見つかりますよ。

1.目的から選ぶ

まずは、かかとだけのインソールを使用する目的を明確にしましょう。自分がなぜかかとだけのインソールを使いたいのかハッキリさせておけば、それに合った商品を探してやすいですよ。以下を参考に、自分の目的に合ったインソールの種類をチェックしてみましょう。

足の負担軽減にはクッション性が高いタイプ

かかとの痛みを軽減させたい場合は、クッション性が高くて足の負担を軽減させられるものをチョイスしましょう。クッション性が高いインソールであればかかとにかかる負担を軽減させられるので、痛みを感じにくくなります。

特にフラットシューズや底の浅いスニーカーは直に地面からの衝撃が伝わるため、かかとに負担がかかりやすいです。また、革靴のようにソールの硬い靴もかかとに負担がかかるので、クッション性の高いインソールが役立ちます。

靴擦れにはT字型

かかとの靴擦れが気になる方におすすめなのが、T字型のインソール。かかとの下側から靴に直接当たる部分までをガードできる形状で、靴擦れを防げるタイプです。新しい靴を履くと必ずかかとが靴擦れする方や、革靴やハイヒールのように硬い素材の靴を履く時に使ってみましょう。

T字型のインソールは靴擦れ対策だけでなく、サイズ調整としても活用できます。購入した靴が大きくて、歩く時にかかとがパカパカしてしまう場合はT字型のインソールで調整してみましょう。

スタイルアップなら高さのあるタイプ

スタイルを良く見せたい方や、身長を高く見せたい場合には高さのあるインソールを利用しましょう。厚みのあるインソールを使うことによってヒールのような役割となり、スタイルアップが叶います。

1〜5cm程度の高さがあるインソールであれば、スタイルアップさせられるので探してみて下さい。ただし靴に合った高さでないと履いた時に違和感があるため、パンプスやスニーカーなら3cm、ブーツなら4〜5cmを目安に購入してみて下さい。

2.素材で選ぶ

かかとだけのインソールはさまざまな素材でできており、それぞれ特徴が異なります。購入する際は、素材にこだわることでメリットを感じられるでしょう。以下に代表的な素材の特徴を記載したので、参考にしてみて下さい。

革素材のかかとだけインソールは、見た目の良さが魅力的。靴を脱いだ時にも違和感がなく、インソールを履いていることがバレたくない方におすすめです。また、革素材は肌にあたった時の質感が滑らかなので、肌さわりの良さを求める方にも最適。

デメリットを挙げるとするならば、通気性が悪く蒸れやすいことです。汗をかきやすい方や、夏用の靴に利用する場合は他の素材を検討してみて下さい。

ジェル

ジェル素材でできているインソールは、衝撃吸収性が強いためかかとにかかる負担を減らしたい方におすすめ。柔らかな素材なのでかかとを包み込むように装着しながらも、地面からの衝撃をかかとに伝えません。フィット感も高く、靴の中でインソールがずれないのもポイント。

ただしジェル素材のインソールは、厚みのあるものが多いです。そのためフラットシューズや底の浅い靴に使用するとアンバランスに見えやすいので、靴の種類に合わせて選ぶことが大切ですよ。

ウレタン

ウレタンは硬さのある素材なので、耐久性が高いです。また、型くずれしにくいので足のアーチをサポートしたい方におすすめ。土踏まずをサポートしてくれるインソールを探しているのであれば、ウレタン素材のものを選びましょう。ウレタンは通気性にも優れているため、蒸れを軽減させたいときにもぴったりです。

ただしウレタン素材はクッション性がやや低いため、衝撃吸収性を求めるならばジェル素材が最適。柔らかなウレタン素材のインソールならばある程度のクッション性が確保できるので、目的に合わせて選びましょう。

3.そのほかの特徴で選ぶ

かかとだけのインソールには素材だけでなく、さまざまな特徴があります。どんな特徴を持ったインソールが自分にとって使いやすいのかに着目すると、使い勝手のよいアイテムを見つけられますよ。

防臭・抗菌機能付き

足の匂いや雑菌が気になるのであれば、防臭・抗菌機能付きのかかとだけインソールをチェックしてみてください。匂いの原因となる雑菌の繁殖を抑えられるため、蒸れやすい靴や夏場の利用がおすすめです。特に靴を脱ぎ履きする機会が多い方は匂いが気になりやすいので、インソールを使って対策してみましょう。

水洗いできる

衛生面が気になる方には水洗いできるかかとだけインソールがおすすめです。取り外してそのまま洗えるため、常に綺麗にしておけます。匂いが気になる場合や、汚れが付着した時も水洗いできるインソールならばお手入れしやすいですね。商品によっては洗えないタイプもあるので、購入前に確認しておきましょう。

目立ちにくい見た目

見た目にこだわる方には、靴を脱いだときにも目立ちにくいクリアタイプのインソールがおすすめです。クリアならば靴のデザインを損なわず、インソールのメリットを得ることができます。クリアでなくても革素材やダークな色味など、目立ちにくい見た目であれば靴に馴染みやすくて、インソールを使っていることが分かりにくいですよ。

かかとだけのおすすめインソール16選

それでは実際に、おすすめのかかとだけインソールをチェックしてみましょう。商品によって解消できる悩みや、得られるメリットが異なります。目的を明確にして選ぶと、使いやすいインソールが見つかりますよ。

ペダック パーフェクト ハーフインソール

商品情報

ブランド:ペダック
サイズ:S(23~24cm)・M(24.5×25cm)・L(25.5×27cm)・XL(27.5×30cm)
内容量:2枚
タイプ:インソールタイプ
特徴:衝撃を和らげるラテックスフォーム素材、取付簡単な粘着テープ式

ラテックスフォームのヒールパッドが衝撃を吸収することで、かかとにかかる負担を軽くできます。また、厚みがあるのでスタイルアップ効果が期待できるだけでなく、靴の縁がくるぶしやかかとに当たりにくくなるため、痛みや違和感の解消にも役立つアイテムです。表面には革素材を用いり、見た目を損なわないのもポイントですよ。

サイプラス かかと安定インソール

商品情報

ブランド:サイプラス
サイズ:22~24.5cm
商品寸法(長さ×幅×高さ): 5.3×7×1.5cm

カップ型のインソールで、かかとと靴の隙間を埋められます。足首の位置を正しい場所に補正できるため、身体に負担のかかりにくい歩行へと導けるのが魅力的。膝への負担を軽減させたいのであれば、補正しやすいかかとだけインソールを利用してみてくださいね。

ソルボ ソルボヒール
4.0

Amazonカスタマーレビュー(357件)

商品情報

ブランド:ソルボ(SORBO)
素材:【本体】ポリウレタン【パッド】ポリウレタン【生地】ポリエステル
サイズ:【S】22.0-24.0cm、【M】24.5-26.5cm、【L】27.0-29.0cm
カラー:グレー

優れた衝撃吸収性によって、かかとにかかる負担を軽減させられます。アキレス腱に痛みを感じやすい方にもメリットが多く、長時間歩くときでも疲れを感じにくいです。さまざまな靴に使えるインソールなので、革靴から運動靴、パンプスとあらゆる靴に合わせて使ってみて下さい。

ソフソール ジェルヒールパット
3.4

Amazonカスタマーレビュー(171件)

商品情報

ブランド:ソフソール(Sof Sole)
サイズ:フリーサイズ(男女兼用)
ユニット数:1組2個入り
重量:19g
素材:熱可塑性合成ゴム

ジェル素材のかかとだけインソールで、特に負担がかかる部分には軽量ポリマージェルを使用した2層構造です。力を効率よく伝えられるので、長時間の歩行もサポートしてくれます。ジェル自体が軽量なので、インソールによって靴が重たくなるのを避けたい方にぴったりですよ。

フィノア レディースインソール かかと用
4.3

Amazonカスタマーレビュー(20件)

商品情報

ブランド:フィノア(Finoa)
サイズ:フリーサイズ
重量:63.5g
ユニット数:1組(左右で各1個)

2種類のジェル素材を使用して、かかとにかかる衝撃を軽減できるインソール。日常生活での使用はもちろんのこと、スポーツにも活用できるためいろいろな場面で幅広く使えるのが魅力です。フリーサイズですが男性用と女性用に分かれているため、靴にも足にもフィットしやすいですね。

ミスターミニット レザーヒールクッション
4.9

Amazonカスタマーレビュー(6件)

商品情報

ブランド:ミスターミニット(MISTER MINIT)
素材:羊革、ラテックスフォーム
原産国:ポーランド

天然の羊革を使用することで滑らかな肌触りの良さを実現した、靴修理専門店のかかと用インソールです。天然の羊革は高い吸湿性があるため蒸れにくく、インソールなのに見た目も目立ちにくいのがポイント。厚みのあるヒールクッションなので、スタイルアップも期待できますよ。

クッション性の高いジェル素材でできていることに加えて、柔軟性を高めるカット加工を施しているため、よりかかとへの負担を軽減できます。クリアタイプで目立ちにくく、汚れたり粘着力が落ちたりしたら水洗いすることで解消できるのでお手入れも簡単ですね。フラットシューズからハイヒールまで、幅広い厚みの靴に対応できます。

表面に特殊な加工を施すことによって、靴の中で足が滑らないように作られています。裏側には耐久性と耐衝撃性のある素材を採用しており、長時間歩いても疲れにくいかかと用インソールです。抗菌防臭加工が施されているので匂いの元になる雑菌の繁殖を予防し、匂いの発生を軽減させてくれます。靴に合わせてカットできるため、手持ちの靴に合わなかったというリスクも防げますよ。

コロンブス ヒールクッション
4.0

Amazonカスタマーレビュー(15件)

商品情報

ブランド:コロンブス
素材:スチレン系エラストマー
サイズ:フリー(男女兼用)

透明のジェルパッドが地面からの衝撃を吸収するため、長時間歩行するときでも足を疲れにくくします。透明度が高く目立ちにくいため、靴を頻繁に脱ぐような日でも気軽に取り入れられるのが嬉しいポイント。ジェル自体にグリップ力があるため接着剤を使う必要はなく、手持ちの靴を傷めずに使えます。

コロンブス シークレットインソール 2.5cm
3.5

Amazonカスタマーレビュー(15件)

商品情報

ブランド:コロンブス
インソール厚さ:約25mm
サイズ:21.0-25.0cm
色:ブラック
材質:ポリエステル繊維、ウレタンスポンジ、活性炭シート、EVA

低反発素材のクッションがかかとをホールドし、靴と足のフィット感を高めてくれます。ヒールタイプなのでスタイルアップを希望する方におすすめで、かかとに負荷をかけずに身長を高く見せられるのが魅力。4cm以内のヒールブーツに対応可能なのでパンプスには使えませんが、取り入れるだけで簡単に足を長く見せられる便利なアイテムです。

ドクターショール パーティーフィート ジェルヒールクッション
3.7

Amazonカスタマーレビュー(65件)

商品情報

ブランド:ドクターショール(Dr. Scholl)
ユニット数:1足分
色:透明
重量:49.9g

クッション力長けているジェル素材がかかとへの衝撃を和らげて、足の裏の痛みを軽くしてくれます。カップ状の加工になっておりかかとを包み込む仕様なので、靴の中で足をホールドして快適に歩けるのがポイント。フラットシューズや低いヒールにも使えるので、1つ持っておくと便利ですよ。

モビ ヒールアップサポート
2.5

Amazonカスタマーレビュー(2件)

商品情報

商品サイズ(幅×奥行×高さ):126×31×62cm
サイズ:M(24-26cm)
ヒール厚さ:3cm
素材:天然皮革、合成コルク

ヒールの高さを調整したい方におすすめなのが、こちらのかかと用インソールです。かかとを3cm高くしてくれるため、足を長くすらっと見せられます。3cmだとナチュラルなのでヒールアップさせていることにも気づかれにくく、デザインも靴に馴染みやすいのでインソールを仕込んでいることが分かりにくいです。

シダス ジェルヒールパッド
4.5

Amazonカスタマーレビュー(43件)

商品情報

ブランド:シダス(Sidas)
サイズ:‎S/M(22cm-25.5cm)
重量:20g
素材:‎シリコン

医療技術を用いることで、歩いた時にかかる衝撃を吸収して分散できるインソールです。長時間歩く日や、かかとのソールが薄い靴に取り入れて快適な歩行を実感してみてください。どんな靴にも合うように作られているため、手持ちのシューズにすぐに取り入れやすいですよ。また、洗濯もできるため常に清潔さを保ちやすいです。

かかとから土踏まずまでを包み込むような設計で、安定性を高めてくれるインソールです。かかとだけでなく広い範囲でサポートしたい方は、ぜひ使ってみて下さい。日常使いの靴だけでなく運動靴にも使えるのが特徴的で、本格的なスポーツを行っている方にもおすすめ。心地よいフィット感で怪我のリスクも軽減させます。

アクティカ マシュマロジェル かかと用
3.7

Amazonカスタマーレビュー(13件)

商品情報

ブランド:アクティカ(ACTIKA)
サイズ(高さ×奥行×幅):10×10×10mm
素材:ジェル

かかとをサポートすることによって足が横にブレることなく歩行ができ、疲労や衝撃から守ってくれます。ジェル素材なので汚れたら洗えて、タオルで拭けばすぐにまた使えるお手入れの楽さが魅力的。かかとだけなので靴全体が窮屈にならず、適度なフィット感を実感できるはずですよ。

shoppinggo シリコンT型インソール

商品情報

ブランド:ショッピングゴー(shoppinggo)
ユニット数:両足用2個
サイズ:長さ9cm、幅8.5cm
素材:シリコン
カラー:ブラック/ベージュ/クリア

T字型のシリコンインソールで、シールで靴に貼り付けるため歩行しているうちにズレたり剥がれたりしません。あらゆる用途に使えるのが魅力的で、靴の滑り止めや衝撃吸収だけでなく、サイズ調整にも利用できます。また、あらゆる厚みや種類の靴に対応可能なので、いろいろな靴に活用させたい方におすすめです。

全16商品

おすすめ商品比較表

ペダック パーフェクト ハーフインソール

サイプラス かかと安定インソール

ソルボ ソルボヒール

ソフソール ジェルヒールパット

フィノア レディースインソール かかと用

ミスターミニット レザーヒールクッション

パフィージェル ヒールクッション

ジュエル インソール

コロンブス ヒールクッション

コロンブス シークレットインソール 2.5cm

ドクターショール パーティーフィート ジェルヒールクッション

モビ ヒールアップサポート

シダス ジェルヒールパッド

ソルボ ヒールカップ

アクティカ マシュマロジェル かかと用

shoppinggo シリコンT型インソール

Amazonカスタマーレビュー
4.1762
-
4.0357
3.4171
4.320
4.96
-
-
4.015
3.515
3.765
2.52
4.543
3.9312
3.713
-
最安値

-

タイムセール
¥480-27%
参考価格¥660
タイムセール
¥955-11%
参考価格¥1,078
タイムセール
¥742-18%
参考価格¥900
タイムセール
¥936-29%
参考価格¥1,320
購入リンク

かかとだけのインソールを利用して快適に歩こう

かかとだけのインソールを利用することで、足にかかる衝撃を吸収できたり、靴擦れを防止できたりします。まずは自分の目的に合ったインソールの種類を知り、該当する商品からお気に入りのアイテムを探してみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の生活雑貨カテゴリー

新着記事

カテゴリー