
リップケースのおすすめ9選!便利なミラー付きのアイテムなどご紹介
リップや口紅の携帯に便利な「リップケース」。さまざまなブランドから販売されており、キーホルダー付きやミラー付きなど種類が豊富です。そこで今回は、リップケースの選び方とおすすめの商品をご紹介します。100均で買えるのかについても解説するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
リップケースとは?魅力を解説
リップケースとは、リップや口紅などを入れるのにぴったりなケースのことを指します。リップはサイズが小さくバッグやポーチの中で見失いがちですが、リップケースに入れておけば使いたいときにサッと取り出せて便利です。万が一リップのフタが外れてしまった場合でも、バッグの中が汚れてしまうのを防げるのはうれしいですね。
リップケースのなかにはミラーが付いているものもあり、外出先でサッとメイク直ししたいときにも重宝します。
リップケースの選び方
リップケースはさまざまなブランドから販売されているため、どれを選べばよいか迷いますよね。選ぶ際は、次の4つのポイントをチェックしましょう。
- サイズ
- タイプ
- 機能性
- デザイン
それぞれ詳しく解説します。
1.リップの大きさにあうサイズで選ぶ
リップケースと一口に言ってもさまざまなサイズのものがあるため、選ぶ際は入れたいリップの大きさや量に合うかどうかをチェックしましょう。リップや口紅を1本だけ持ち歩きたい方にはコンパクトなものがおすすめです。1本用のサイズで選ぶ場合は、リップの長さだけでなく太さもチェックしておきましょう。
2本以上収納したい場合は大きめ・複数用を
リップや口紅を2本以上収納したい場合は、複数本収納できる大きめのサイズをチョイスしましょう。その日の気分やメイクに合わせてリップを使い分けられるので、旅行先でも重宝しますよ。マチ付きのボックス型は収納スペースが広く、なかにはコンパクトミラー収納や名刺入れとして使えるものもあるので、用途に合わせて選んでみてくださいね。
2.タイプで選ぶ
リップケースは主にポーチタイプ・がま口タイプ・ケースタイプの3種類に分けられます。それぞれ見た目の雰囲気や使い勝手が異なるので、自分の好みや求めるポイントに合わせて選びましょう。
ポーチタイプ
用途に合わせてぴったりのサイズを選びたいならポーチタイプがおすすめです。リップを1本入れるのにぴったりなコンパクトなものから、リップ以外の小物も収納できる大きめのものまで選択肢が豊富です。留め具がボタン式のものはサッと開け閉めでき、ファスナー式ならしっかりと閉められるのでリップが落ちる心配もありません。
がま口タイプ
リップの使用頻度が高いなら、手軽に開け閉めできるがま口タイプをチョイスしましょう。片手でも簡単に開閉できるので、荷物で手が塞がっていてもスムーズに取り出せます。レトロで和風なデザインが多く、浴衣や着物とも好相性ですよ。ただし、口金がかたいとスムーズに開け閉めできないので、口コミやレビューも参考にして選ぶとよいでしょう。
ケースタイプ
リップや口紅をおしゃれに持ち歩きたいならケースタイプはいかがでしょうか。リップを1本入れられるものが多く、コンパクトサイズでバッグに入れてもかさばりにくいですよ。なかには、金具が付いていてチャーム感覚でバッグに付けて楽しめるものもあります。誕生日や記念日などのプレゼントとしてもおすすめです。
3.あると便利な機能性に注目
リップケースには、リップを収納できるだけでなく便利な機能を備えたものもあります。さまざまな機能のなかでも、手軽にメイク直しをしたいならミラー付き、紛失するのが心配な方にはキーホルダー付きがおすすめですよ。
ミラー付き
リップケースのなかには内側にミラーが付いているものがあります。いつでも身だしなみをチェックでき、外出先でもサッとメイク直しができて便利ですよ。ミラー付きのリップケースはリップを2〜3本収納できるものが多く、複数本持ち歩きたい方にもぴったりです。リップ以外の小物も入れられるので、多用途で活躍してくれます。
キーホルダー付き
リップケースを紛失するのが心配な方にはキーホルダー付きがおすすめです。バッグに付けることでリップケースをなくすリスクを低減できるうえに、かばんの中で探す手間が省けるのでスムーズに取り出せます。アクセサリー感覚で身につけられるネックレスタイプもあるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
4.デザインで選ぶ
リップケースはデザインのバリエーションが豊富なので、自分の好みに合わせて選ぶのもひとつの方法です。高級感を演出したいならハイブランドのものをチェックしましょう。エレガントで華やかな商品が多く、記念日や誕生日のプレゼントにも適しています。
シーンを問わず使いたいなら無地のシンプルなものがぴったりです。カジュアルでポップなものやキャラクターデザインのものもあり、お気に入りのデザインで選ぶと長く愛用できますよ。
リップケースのおすすめ9選
リップケースの選び方について解説したところで、ここからはおすすめのリップケースを9つご紹介します。リップを1本入れるのにぴったりなものから2〜3本入るものまでピックアップしたので、ぜひ参考にしてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/4(金) | ¥999 | |
4/3(木) | ¥999 | |
4/2(水) | ¥999 | |
4/1(火) | ¥999 | |
3/31(月) | ¥999 | |
3/30(日) | ¥999 | |
2/27(木) | ¥999 | |
1/29(水) | ¥999 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
商品情報
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/4現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/4(金) | ¥2,642 | |
4/3(木) | ¥2,642 | |
4/2(水) | ¥2,642 | |
4/1(火) | ¥2,588 | |
3/31(月) | ¥2,588 | |
3/11(火) | ¥2,588 | |
2/27(木) | ¥2,750 | |
1/29(水) | ¥2,750 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
100均でリップケースは買える?
リップケースを手軽に購入したい方は100均をチェックしてみましょう。ダイソーでも、リップを入れるのにぴったりなケースが販売されていますよ。リップや小物類の収納に便利なビニールケースにはミラーチャームが付いており、ブラックのドット柄がおしゃれなポイントになっています。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
リップケースでリップや口紅を持ち歩こう
リップケースの選び方とおすすめの商品をご紹介しました。リップケースがあればリップや口紅をすぐに取り出せるので、外出先でもサッとメイク直しができて便利です。ぜひこの記事を参考にして、自分好みの1点を見つけてみてくださいね。