
ブランドベビーリュックおすすめ10選!海外ブランド・おしゃれなデザインで1歳の誕生日に
小さな赤ちゃんが1歳を迎え、よちよち歩きを始める頃にぴったりの「ベビーリュック」。背中にちょこんとリュックを背負った姿は、何ともほほえましく、贈り物としても人気のアイテムです。男の子・女の子それぞれに合うかわいいデザインや、おしゃれな海外ブランド、ハーネス、チェストベルト付きで機能性抜群の商品など選択肢はさまざま。
サイズ、容量、機能性など何を基準に選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで今回の記事では、初めての誕生日プレゼントとしても喜ばれる「ファーストリュック」の選び方やおすすめ商品をご紹介します。ぜひ、赤ちゃんにぴったりのリュックを見つける参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ブランド系のベビーリュックはある?
赤ちゃんの「大人が持っているものを持ってみたい」といった好奇心を満たし、自立心を育むベビーリュックにはさまざまなデザインのものがあります。赤ちゃんの好みにぴったりなカラフルでキャラクターのついているものや軽量で機能性の高いもののほか、ブランド系の商品もありますよ。
ベビーリュックは赤ちゃんの1歳のお祝いである一升餅を背負う行事に合わせて購入したり、ギフトとして贈ったりするケースも少なくありません。ここからは、ベビーリュックを販売しているブランドにはどのようなものがあるのか解説します。
ベビーリュックのブランド例
ブランドもののベビーリュックは丈夫で機能性に優れているため、記念に残るファーストリュックやギフトとしてもぴったりです。
海外ブランドやスポーツブランドのほか、ベビー用品に特化したブランドなどからさまざまな商品が販売されていますよ。ここからは、代表的なブランドをいくつかご紹介します。
海外ブランド:ケルティ・コールマン等
ベビーリュックを販売している中でもぜひチェックしておきたいのが、アウトドアに特化した海外ブランドの商品です。バックパックの元祖ともいわれるアメリカの「ケルティ・コールマン」や、登山用の各種アイテムで知られる「ザ・ノースフェイス」などでもベビーリュックが販売されていますよ。
これらのブランドの特徴は、かわいいだけでなく撥水性やポケットの使いやすさなどの機能性に優れていることです。軽くて丈夫な商品が多いため、赤ちゃんが成長してからも長く使えるでしょう。
スポーツブランド:アディダス等
活動的な子どもの遠足やピクニック、スポーツに関する習い事などのさまざまなシーンで活躍してくれるのがスポーツブランドのベビーリュックです。「アディダス」等のスポーツブランドではキッズラインも充実しており、リュックだけでなくスニーカーやランドセルなどの商品もありますよ。
スポーティーでシンプルなデザインのものが多いので、赤ちゃんのお散歩から保育園の通園までさまざまな用途に使える商品がたくさんあります。ベビーリュックとしてだけでなく、長く使えるものを検討している方におすすめです。
ベビーブランド:ミキハウス・ハンナフラ等
おしゃれでデザイン性の高いベビーリュックを探している方におすすめなのが、「ミキハウス」や「ハンナフラ」などのベビーブランドの商品です。出産祝や誕生日のギフトにも向いていますよ。布製のやわらかい肌触りのものも多く、歩きはじめの赤ちゃんのファーストリュックにぴったりです。
シンプルで大人かわいいデザインなら、お母さんのマザーズバッグやエコバッグなどとおそろいにするのも楽しいですね。
ベビーリュックの選び方
上記のようにさまざまなブランドで販売されているベビーリュックですが、実際に購入を検討する際は以下のチェックポイントを確認すると、適した商品を選びやすくなるでしょう。
- 背負いやすいサイズ・容量
- 好みのブランド・デザイン
- 開閉方法をチェック
- 機能性をチェック
- コスパ・価格をチェック
ここからは、上記の5つのポイントをそれぞれ詳しく解説します。ぜひ最後までご覧くださいね。
子どもが背負いやすいサイズ・容量で選ぶ
ベビーリュックを購入する際は、子どもが背負いやすいサイズや容量のものを選ぶことが大切です。子ども用のリュックは大人のように大容量の荷物を入れる必要はないので、約10Lの容量の商品を選べばサイズも大きすぎず、バランスよく荷物を持たせられるでしょう。
容量やサイズと一緒に、対象年齢もしっかり確認してくださいね。
好みのブランド・デザインから選ぶ
ベビーリュックには機能性の高いシンプルなものや、お母さんとおそろいで使えるおしゃれなものなど、さまざまなデザインがあります。ただし、子どもが気に入ったデザインでないと使う頻度が少なくなってしまう可能性もあるので、子どもの好みを尊重して好きな色のものやかわいいキャラクターがついているものなどを選んであげてくださいね。
まだ赤ちゃんで好みがはっきりしない場合や、大人がベビーリュックを選ぶ場合は、好みのブランドの中から選ぶのもひとつの方法です。
子どもが扱いやすいか開閉方法をチェック
ベビーリュックを選ぶ際に大切なのは、できるだけ子ども自身が開閉できる商品を選ぶことです。
くっつけるだけで開け閉めできる面ファスナータイプなら、小さな子どもでも扱いやすいでしょう。タオルやぬいぐるみ、おもちゃなどを入れる際はゴムでできた開閉口のものも手間がかからずおすすめですよ。
手指で細かな動作ができるようになれば、ファスナータイプが適しています。中の物を落としにくく、大切なものも持ち運びしやすくなるでしょう。
機能性をチェック
ベビーリュックは成長に合わせて、サイズ調整ができるものや肩からズレ落ちにくいチェストベルトつきなど、さまざまな機能を持った商品があります。機能性をチェックしながら、使いやすい商品を選びましょう。
サイズ調整できると便利!
小さな赤ちゃんから使えるベビーリュックは、肩ひもの長さを調整できる商品を選ぶと便利です。リュックは背中で背負うものですが、背負う位置が上すぎたり下すぎたりすると子どもの肩や腰に負担がかかってしまうため、体の大きさに合わせてリュックの位置を調節してあげましょう。
サイズ調整できる商品なら、成長に合わせて長く使えるのもうれしいポイントです。
肩ズレしにくい!チェストベルト
ベビーリュックを購入するときにもうひとつ注目したいのが、チェストベルトの有無です。チェストベルトはチェストストラップとも呼ばれ、肩に背負うための左右の肩ひもを胸の前で固定できるベルトのこと。
チェストベルトがあれば肩ひも部分の安定感が増し、ズリ落ちの防止に繋がります。また、子どもが小さい間は、ベビーリュック自体を落としてしまう心配も防げるでしょう。
ハーネス付きリュックで心配なくお出かけ
ハーネス付きリュックは、子どもの急な飛び出しや迷子の心配をなくす便利アイテム。取り外し可能なタイプなどの商品も多く、首が締まる心配がない設計が魅力です。
特に、活発な1~4歳の子どもを持つママ・パパに人気。日本では賛否もありますが、命を守るための選択肢として検討してみてはいかがでしょうか。
コスパは?価格をチェック
ベビーリュックを選ぶ際は、コスパや価格帯も大切なチェックポイントです。ベビー用品の量販店では1,500円くらいの手軽な価格帯の商品も多く販売されており、毎日の公園遊びなどで気軽に使えるでしょう。
一方で、ブランドの商品は約1~2万円の商品もあり、成長とともに長く使いたい方やギフトなどにおすすめです。使うシーンに合わせた価格帯の商品を選んでくださいね。
ブランド系ベビーリュックのおすすめ10選
ここからは、ブランド系のベビーリュックのおすすめ商品10選をご紹介します。チェストベルトなどの機能性やデザインにこだわって、使いやすい商品を見つけてくださいね。
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥19,800 | |
4/1(火) | ¥19,800 | |
3/31(月) | ¥19,800 | |
2/27(木) | ¥19,800 | |
1/29(水) | ¥19,800 | |
1/2(木) | ¥19,800 | |
12/28(土) | ¥19,800 | |
11/26(火) | ¥19,800 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥17,600 | |
4/1(火) | ¥17,600 | |
3/31(月) | ¥17,600 | |
2/27(木) | ¥17,600 | |
1/29(水) | ¥17,600 | |
1/2(木) | ¥17,600 | |
12/28(土) | ¥17,600 | |
11/26(火) | ¥17,600 |
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥7,227 | |
4/1(火) | ¥7,227 | |
3/31(月) | ¥7,227 | |
2/27(木) | ¥7,227 | |
1/29(水) | ¥7,227 | |
1/19(日) | ¥7,227 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥5,822 | |
4/1(火) | ¥5,822 | |
3/31(月) | ¥5,823 | |
3/30(日) | ¥5,820 | |
3/29(土) | ¥5,822 | |
3/28(金) | ¥5,816 | |
3/27(木) | ¥5,837 | |
3/26(水) | ¥5,839 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,840 | |
4/1(火) | ¥2,840 | |
3/31(月) | ¥2,840 | |
3/27(木) | ¥2,840 | |
3/26(水) | ¥2,840 | |
3/25(火) | ¥2,840 | |
3/18(火) | ¥2,840 | |
3/16(日) | ¥2,840 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥8,580 | |
4/1(火) | ¥8,580 | |
3/31(月) | ¥8,580 | |
3/5(水) | ¥8,580 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,987 | |
4/1(火) | ¥3,987 | |
3/31(月) | ¥3,987 | |
2/27(木) | ¥3,987 | |
1/29(水) | ¥3,987 | |
1/2(木) | ¥3,987 | |
12/28(土) | ¥3,987 | |
11/26(火) | ¥4,290 |
何歳から使える?1歳のお祝い一升餅入れにも
ベビーリュックは、一般的に赤ちゃんが歩き始める1歳頃から使い始めるのが目安とされています。まだ体が小さいうちは軽量でコンパクトなリュックを選ぶことで、赤ちゃんの負担も軽減されますよ。
また、1歳のお祝いとして行われる「一升餅」のイベントでベビーリュックを購入する家庭も多いようです。一升餅を背負わせる行事は、赤ちゃんの健やかな成長を願う大切なイベント。リュックを使えば、一升餅を背負わせやすく、記念写真でもかわいらしい姿を残せます。
1歳の誕生日に子どもの健やかな成長を願って行われる「一升餅」。風呂敷に包んだ大きな餅を赤ちゃんに背負わせる行事です。今回は、一升餅の祝い方や餅の選び方についてご紹介します。リュックがセットになったタイプや小分け、名入れ、選び取りカード付きなどのおすすめ商品もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ベビーリュックはおむつやおしりふきなどの赤ちゃん用品を入れたり、子どもの「自分で持ちたい」という気持ちを育てたりするのに最適です。ちょっとしたお出かけにも活躍するので、成長に合わせて使えるデザインやサイズを選びましょう。
お祝いで贈るなら名前入りがおすすめ
赤ちゃんの特別な日に贈るベビーリュックは、名前入りのアイテムを選ぶと一層特別感がアップします。名前が入っていると、見た目にも記念になるだけでなく、保育園や公園などで他の子どもと混ざりにくく、ひと目で自分の子どものものだとわかるので実用的です。
名前入りのベビーリュックは、可愛らしいデザインからシンプルで上品なブランド系のものまでさまざま。刺繍のフォントや色、名前の表記をアルファベットやひらがな、イニシャルなどから選べる場合も多いので、好みに合わせてカスタマイズできます。
また、名前入りリュックは一升餅セットと組み合わせた商品も人気です。1歳のお祝いの記念として贈るのはもちろん、誕生日や出産祝いとしてもぴったり。特別感のある贈り物は、贈られる側のご家族にも喜ばれやすいでしょう。
ただし、下の子どもへのおさがりや兼用を考える場合は、名前を入れない方が良いケースも。用途に合わせて選ぶことで、さらに喜ばれる贈り物になりますよ。
好みのブランドのベビーリュックを見つけよう!
ブランドのベビーリュックを選ぶ際には、子どもの体や成長に合わせたサイズや機能をチェックすることが大切です。子どもの好みも聞いてあげながら、使うシーンに合わせたおしゃれでかわいいリュックを見つけてくださいね。