マイクスピーカーのおすすめ10選!大人数のWEB会議で活躍するアイテムを紹介

マイクスピーカーのおすすめ10選!大人数のWEB会議で活躍するアイテムを紹介

大人数のWEB会議やテレワーク時に活躍してくれる「マイクスピーカー」。対面による会議と同様のレベルで、会話のやり取りをスムーズに行える点が魅力です。そこで本記事では、さまざまなシーンで使えるおすすめのマイクスピーカーをご紹介します。WEB会議やテレワークを実施する機会が多い方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

マイクスピーカーとは?

マイクスピーカーは別名「スピーカーフォン」とも呼ばれており、マイクとスピーカーが一体型となっている機械です。テレワークの普及によってWEB会議を行う方が多くなり、使い勝手の良さからマイクスピーカーを用意する方が増えています。

近年では、自動で音量を調整してくれるマイクスピーカーも登場しているため、リモートワークやWEB会議を行う機会が多い方におすすめです。

マイクスピーカーのメリット

マイクスピーカーのメリットは、3つあります。

マイクスピーカーの3大メリット
  • マイクとスピーカーを別々に用意する必要がない
  • 発言者の声を拾いやすい
  • 全指向性マイクなら大人数の声を拾える

それぞれのメリットについて解説していきます。

マイクとスピーカーを別々に用意する必要がない

マイクスピーカーは、マイクとスピーカーが一体型となっているため、それぞれを別々に用意する必要がありません

たとえば、スピーカーの中にはマイク機能が備わっていない商品もあり、相手の声だけを聞くことができます。しかし、マイク機能が備わっていると使用者の声や音も拾ってくれるため、相手に声を届けることが可能です。

コストを抑えたい方は、マイクとスピーカーが一体となったマイクスピーカーをチェックしてみてください。

発言者の声を拾いやすい

マイクスピーカーは、発言者の声を拾いやすい点がメリットです。パソコンなどに内蔵されたマイクでも声を拾うことが可能ですが、最低限の機能だけを備えたモデルが多い傾向にあります。

そのため、音節が悪く聞こえにくかったり伝わりにくかったりするケースが少なくありません。

マイクスピーカーであれば音の受発信にこだわって作られているため、発言者の声を拾いやすく、スムーズに相手に声を届けられますよ

全指向性マイクなら大人数の声を拾える

大人数の声を拾いたい場合は、全指向性マイクが搭載されたマイクスピーカーがおすすめです。全指向性マイクは集音範囲が360度となっており、さまざまな場所からの音をクリアに拾います

たとえば、一部屋で大人数の声を拾うWEB会議を行いたい場合は全指向性マイクがあるとさまざまな声を拾ってくれるため、対面会議と変わらないやり取りが可能です。

どのくらいの集音範囲かを気にして選ぶのがおすすめですよ。

マイクスピーカーの選び方

マイクスピーカーを選ぶ際のポイントは、4つあります。

マイクスピーカー選びの4大ポイント
  • 会議の規模や会議室の広さで選ぶ
  • 接続方法で選ぶ
  • マイクの集音性能で選ぶ
  • ノイズリダクションやエコーキャンセリング機能付きを選ぶ

それぞれのポイントについて解説していきます。

会議の規模や会議室の広さで選ぶ

マイクスピーカーを選ぶ際には、会議の規模や会議室の広さで選びましょう。

たとえば、多くの人が集まってWEB会議を行う場合はスピーカーから遠く離れてしまう方もいるため、集音範囲が広いモデルを選ぶのがおすすめです。しかし、一人や二人でWEB会議を行う場合は、マイクスピーカーの集音範囲にこだわる必要はありません。

どのような場所で使用するか、会議の規模や会議室の広さで性能を選ぶとコストにあったモデルを選べますよ。

接続方法で選ぶ

マイクスピーカーは、有線タイプと無線タイプの2種類があります。接続方法によって魅力が異なるため、どのような使い方をするかイメージしながら接続方法を選びましょう。

有線ならパソコンとの接続が安定する

パソコンに接続した状態で使い続けたい場合は、有線タイプのマイクスピーカーがおすすめです。無線タイプと比べて音の遅延がないほか、常に充電されている状態になるため、長時間のWEB会議を行う場合にも向いています

通信環境による影響を受けないため、スムーズに会議を行いたい方は有線タイプがおすすめです。

Bluetooth接続なら設置場所の自由度が高い

Bluetooth接続が可能な無線タイプのマイクスピーカーは、設置場所にとらわれない点が魅力としてあげられます。有線タイプと比べて持ち運びのしやすさに優れているため、外出先で使用する機会が多い方におすすめです。

ただしバッテリーが内蔵されているので、連続駆動時間を確認して選ぶのがおすすめですよ。

マイクの集音性能で選ぶ

大人数でWEB会議を行う機会が多い場合は、マイクの集音性能でマイクスピーカーを選びましょう。たとえば集音性能が優れているモデルは、話している位置や体の向きなどの影響なく一定の音量で声を拾ってくれるため、大人数でも相手に聞き取りやすい音声を伝えられます。

会議室が広い場合や大人数で会議を行う場合は、全指向性マイクを採用しているマイクスピーカーがおすすめです。

ノイズリダクションやエコーキャンセリング機能付きを選ぶ

会議をスムーズに行いたい場合は、ノイズリダクションやエコーキャンセリングなどの機能面をチェックしましょう。

たとえば、ノイズリダクション機能が備わっていると雑音を取り除いてくれるため、相手に聞き取りやすい音声を伝えられます。

エコーキャンセリング機能が備わっている場合は、WEB会議で起こりやすいやまびこのようなハウリングを除去してくれるため、快適に会議を進められますよ。

マイクスピーカーのおすすめ10選

ここからはおすすめのマイクスピーカーを10選ご紹介します。Web会議やテレワークを実施する機会が多い方は、参考にしてみてください。

エレコム スピーカーフォン LBT-SP02BK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
45

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥7,036(税込)参考価格¥7,740
¥704OFF

商品情報

複数名のWEB会議を行う機会が多い方におすすめのマイクスピーカーです。20~20,000Hzに対応しており、低音から高音までクリアに拾ってくれます。また連続通話最大時間は約12時間と長く、長時間のWEB会議を行う機会がある方に向いています。障害物がない状態であれば最大約10mまで通信できるので、会議室が広い場合にもおすすめです。

2/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,388
最安値¥7,036
平均比352

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥7,036¥0
2/3(月)¥7,036¥0
2/2(日)¥7,036¥0
2/1(土)¥7,036¥0
1/31(金)¥7,036¥0
12/30(月)¥7,036¥0
12/21(土)¥7,036¥0
12/20(金)¥7,036¥0
もっとみる
MAXHUB 会議用 マイクスピーカー BM35
MAXHUB

Amazonカスタマーレビュー

3.8
39

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥39,192(税込)
Amazon39,192詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

360度の音声を集音できる、全指向性のマイクスピーカーです。最大半径6mの集音機能が備わっており、会議室が広い場合でも使いやすいですよ。また声の音量を自動で調整してくれる機能も搭載しているので、会話のやり取りもスムーズに行えます。さらにノイズリダクション機能が備わっているので、広い室内で発生しやすいキーボードの操作や、椅子の移動音をはじめとした雑音も最小限に抑えてくれますよ。
Amazon39,192詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

2/4現在の価格

¥39,192

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥39,192¥0
2/3(月)¥39,192+¥3,372
2/2(日)¥35,820¥0
2/1(土)¥35,820¥0
1/31(金)¥35,820¥0
1/24(金)¥35,820¥0
もっとみる
BOGASING M4 ワイヤレスポータブルスピーカー マイク付き
BOGASING

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,044

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥8,190(税込)
Amazon8,190詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

外出先で使用する機会が多い方におすすめのマイクスピーカーです。IPX7の防塵防水性能を持っているため、急な雨によって濡れてしまっても壊れる心配がありません。また最大24時間連続再生できるため、一日以上使い続けたいときにも活躍してくれます。アウトドア時に手を空けた状態で通話したいときにもおすすめです。
Amazon8,190詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

2/4現在の価格

¥8,190

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥8,190¥0
2/3(月)¥8,190+¥1,638
2/2(日)¥6,552¥0
2/1(土)¥6,552¥0
1/31(金)¥6,552¥0
1/24(金)¥6,552¥0
もっとみる
ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC-200W
ヤマハ(YAMAHA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
453

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥29,700(税込)参考価格¥36,300
¥6,600OFF

商品情報

1~4名のWEB会議に向いているマイクスピーカーです。広帯域コーデックを搭載しており、WEB会議でも音声品質を劣化させることなく相手にクリアな音声を届けられます。周囲の雑音と人の声を聞き分ける特殊技術が備わっているほか、ノイズリダクション機能も搭載されているので、機能性面に優れていますよ。

2/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥34,660
最安値¥29,700
平均比4,960

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥29,700¥0
2/3(月)¥29,700¥0
2/2(日)¥29,700¥0
2/1(土)¥29,700¥0
1/31(金)¥29,700¥0
1/20(月)¥29,700-¥9,920
1/19(日)¥39,620¥0
もっとみる
ヤマハ ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム YVC-331
ヤマハ(YAMAHA)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
400

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥50,090(税込)参考価格¥66,000
¥15,910OFF

商品情報

4~10名の小規模WEB会議を行う機会が多い方におすすめのマイクスピーカーです。発言していない間は雑音が入らないようにミュートにしてくれるマイク自動ミュート機能が備わっており、相手に不快な音を伝えません。またスピーカーの音量自動調整機能が備わっているので、周囲の環境に合わせてクリアな音を聞き取ることが可能です。

2/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥50,895
最安値¥50,090
平均比805

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥50,090¥0
2/3(月)¥50,090-¥1,288
2/2(日)¥51,378-¥1
2/1(土)¥51,379¥0
1/31(金)¥51,379+¥205
1/30(木)¥51,174¥0
1/29(水)¥51,174+¥55
1/28(火)¥51,119¥0
もっとみる
BALILA 会議用マイクスピーカー
BALILA

Amazonカスタマーレビュー

4.4
65

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥23,999(税込)
Amazon23,999詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

10個のクリップマイクが備わっているマイクスピーカーです。1~10名で行うWEB会議に向いており、ノイズキャンセリング機能も備わっています。10つのマイクで360度全方位をカバー可能で、20m以内であれば10人での会話が可能です。手のひらサイズなので、持ち運びのしやすさにも優れています。
Amazon23,999詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

2/4現在の価格

¥23,999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥23,999¥0
2/3(月)¥23,999¥0
2/2(日)¥23,999¥0
2/1(土)¥23,999¥0
1/31(金)¥23,999¥0
1/30(木)¥23,999+¥1,000
1/29(水)¥22,999¥0
1/26(日)¥22,999¥0
もっとみる
AnkerWork S600 Speakerphone
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.5
32

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥19,990(税込)

商品情報

会議用に開発された、Ankerのマイクスピーカーです。高品質なノイズリダクション機能が備わっており、周りの雑音や生活音を除去してクリアな音声を届けられます。またワイヤレス充電器としても活躍し、iPhoneも充電できますよ。コンパクトなデザインなのでデスク周りをスッキリさせたい方におすすめです。

2/4現在の価格

平均価格¥19,990
最安値¥19,990

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥19,990¥0
2/3(月)¥19,990+¥4,000
2/2(日)¥15,990¥0
2/1(土)¥15,990¥0
1/31(金)¥15,990-¥4,000
1/30(木)¥19,990¥0
1/7(火)¥19,990¥0
12/30(月)¥19,990¥0
もっとみる
Anker PowerConf S3
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,786

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥9,990(税込)

商品情報

エコーキャンセリングや残響抑制、ノイズリダクション機能などのさまざまな機能が備わっているマイクスピーカーです。最大通話可能時間は約24時間と長く、長時間使用したい場合にも向いています。オートゲインコントロールを搭載しているので、ストレスなくWEB会議を行える点が魅力です。

2/4現在の価格

¥9,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥9,990¥0
2/3(月)¥9,990¥0
2/2(日)¥9,990¥0
2/1(土)¥9,990¥0
1/31(金)¥9,990¥0
12/30(月)¥9,990¥0
12/21(土)¥9,990¥0
12/20(金)¥9,990¥0
もっとみる
ソースネクスト Meeting OWL3 MTW300
SOURCENEXT

Amazonカスタマーレビュー

4.7
22

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥198,000(税込)参考価格¥203,500
¥5,500OFF

商品情報

マイクやスピーカーだけでなく、カメラ機能も備わっているマイクスピーカーです。パソコンに接続するだけで会議を行えるため、複雑な設定が必要ありません。また拡張マイクの接続にも対応しており、広い会議室で使いたい場合にも活躍してくれます。専用アプリで画面と音声をコントロールできるので、細かな調整を行いたい方にもおすすめです。

2/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥200,750
最安値¥198,000
平均比2,750

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥198,000¥0
2/3(月)¥198,000¥0
2/2(日)¥198,000¥0
2/1(土)¥198,000¥0
1/31(金)¥198,000¥0
12/30(月)¥198,000¥0
12/21(土)¥198,000-¥5,500
12/20(金)¥203,500¥0
もっとみる
Kaysuda SP300 スピーカーフォン
Kaysuda

Amazonカスタマーレビュー

3.7
339

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,799(税込)
Amazon6,799詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

4~6名の小・中規模の会議を行う機会が多い方におすすめのマイクスピーカーです。全指向性のマイクスピーカーとなっており、3~5mの離れた距離の音声もしっかりと拾ってくれます。独自のAIノイズ低減アルゴリズムが導入されており、雑音を排除してクリアな音声を届けられますよ。またさまざまなオンライン会議ツールにも対応しているため、互換性の高さが嬉しいポイントの一つです。
Amazon6,799詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

2/4現在の価格

¥6,799

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥6,799¥0
2/3(月)¥6,799¥0
2/2(日)¥6,799¥0
2/1(土)¥6,799¥0
1/31(金)¥6,799¥0
12/30(月)¥6,799¥0
12/20(金)¥6,799¥0
もっとみる
全10商品

おすすめ商品比較表

エレコム(ELECOM)

エレコム スピーカーフォン LBT-SP02BK

MAXHUB

MAXHUB 会議用 マイクスピーカー BM35

BOGASING

BOGASING M4 ワイヤレスポータブルスピーカー マイク付き

ヤマハ(YAMAHA)

ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC-200W

ヤマハ(YAMAHA)

ヤマハ ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム YVC-331

BALILA

BALILA 会議用マイクスピーカー

Anker

AnkerWork S600 Speakerphone

Anker

Anker PowerConf S3

SOURCENEXT

ソースネクスト Meeting OWL3 MTW300

Kaysuda

Kaysuda SP300 スピーカーフォン

Amazonカスタマーレビュー
4.045
3.839
4.11,044
4.4453
4.5400
4.465
4.532
4.41,786
4.722
3.7339
最安値
¥39,192
タイムセール
¥29,700-18%
参考価格¥36,300
タイムセール
¥50,090-24%
参考価格¥66,000
¥23,999
¥19,990
¥198,000
購入リンク

WEB会議やテレワークはマイクスピーカーを活用しよう

マイクスピーカーは、テレワークやWEB会議など複数人数での会議を行う機会が多い方におすすめです。マイクとスピーカーが一体型となっているので別々に用意する必要がなく、コストも抑えられますよ。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

カテゴリー