結婚式のおしゃれなご祝儀袋12選!センスがいい華やかなデザインのものをご紹介

結婚式のおしゃれなご祝儀袋12選!センスがいい華やかなデザインのものをご紹介

結婚式に欠かせないご祝儀袋。近年はおしゃれでセンスの良い商品が多く、選ぶ楽しみが増えています。華やかな水引や洗練されたデザインで、マナーを守りつつ個性を表現できるものも。今回は「結婚式にふさわしいおしゃれなご祝儀袋」を12点ご紹介します。金額に合わせたおすすめの選び方もお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

おしゃれなご祝儀袋を選ぶ前にマナーを確認

結婚式のご祝儀袋には適切な水引の種類や色、お金の入れ方などさまざまなマナーがあります。正しいマナーやルールを知らずに贈ってしまうと失礼な印象を与えかねないため、マナーを守りながらご祝儀を贈ることが大切です。

1.結婚祝いにふさわしい水引をチェック

結婚祝いにふさわしい水引には結び切りやあわじ結び、それ以外にもデザインのおしゃれな飾り結びのものなどがあります。ここでは、それぞれの結び方の意味や特徴、また、ふさわしくない結び方についてもご紹介します。

結び切り

結び切りとは、一度結んだら解けることのない結び方のことです。「一度きり、二度とは繰り返してはいけない」という意味で、何度もあるべきではない特別な贈り物に使われるのが特徴です。

両端を持って水引を引いた際に固く結ばれることから「2人が末長く結ばれる」という意味も兼ね備えていますよ。結び切りは水引の本数によって意味が変わり、3本、5本、7本と奇数の本数を束にして使います。

基本の本数は5本で3本は簡素化したもの、7本は丁寧にしたものとされているのがポイント。慶事の中でもとくにおめでたいとされる結婚には、5本の水引を2つにした10本の水引が使われます。

あわじ結び

あわじ結びは結び切りを応用し、水引の中でも最高位となる結び方です。神事をはじめ吉凶さまざまな行事の基本的な結び方となっています。縁起物のアワビに似ていることからあわじ結びと呼ばれています。

結び切りと同じような意味合いがあり、両端を持って引っ張るとさらに強く結ばれるので、簡単には解けず「今回限り」という想いが込められています。

あわじ結びからさらに応用したものとして、玉結びや連続あわじ結びなどもありますよ。あわじ結びは結び切りよりも広い範囲のお祝いに適しており、仏事はもちろん卒入学用や出産時などにも使われるのがポイントです。

その他のデザインの飾り結びもおしゃれ!

結び切りやあわじ結び以外にもさまざまなデザインの飾り結びもおすすめです。水引の先端をさらに円状に丸めた輪結びや縁起のよいとされる松にちなんだ飾り結びもありますよ。

また、鶴や亀の形を模ったものもあり、縁起がよいだけでなく見た目も豪華なため、高額のご祝儀袋にぴったりです。結び目が梅の花のようになっている梅結びは「運命向上」の意味を持ち、将来への期待を表しています。

さらに松竹梅と呼ばれる縁起物の定番でもあるため、どのようなお祝い事にも使いやすいでしょう。友人へ贈る際にはおしゃれな飾り結びがおすすめな一方で、上司や目上の方などに贈る場合はカジュアルすぎてしまうので、避けた方がよいですよ。

【注意!】蝶結びはNG

結婚式のご祝儀に蝶々結びは贈らないようにしましょう。蝶々結びは簡単に解けてしまううえ、何度でも結び直せるので、繰り返しを連想させてしまいます。そのため、人生に一度きりでいい結婚式にはふさわしくありません。

また、悪いことも「何度も繰り返す」という意味となってしまうので、結婚以外にも病気のお見舞いなどにも使わないようにしましょう。蝶々結びを使う際は、出産祝いなど何度でも喜ばしいお祝い事に使うのがおすすめです。

とくにはじめて結婚式に参加する方は間違えてしまうと失礼になってしまうので、必ず確認してから贈るようにしてくださいね。

2.包む金額に合わせて華やかさを変える

ご祝儀を包む袋は金額に合わせて華やかさを変えるのがおすすめ。袋が豪華なのに包む金額が少ないと失礼と思われる可能性があります。1万円相当であれば水引の印刷されたものがよいですよ。シンプルな見た目のため現金書留でも贈りやすいでしょう。

2〜3万円のものであれば白をベースとしたスタンダードなタイプのものを選びましょう。5〜10万円台であれば紙や水引の素材にこだわったもの、10万円以上を包む場合は通常よりも一回り大きなゴージャスなものを選ぶのもよいでしょう。

3.お札の向きをそろえて入れる

ご祝儀にお札を入れる際にはお札の向きはそろえるようにしましょう。お札の人物が描かれている右側を上になるように入れるとよいですよ。商品によってはご祝儀袋が入った袋などに入れ方の説明が記載されているものもあります。

また、入れるお札も必ず新札を使うようにしましょう。お札を入れて袋を折る際にも折り返しを上向きにします。「喜びを受け止める」という意味が込められているため、間違えないように入れるようにしましょう。

4.筆ペンで名前や金額を書く

ご祝儀に名前や金額を記入する時には筆ペンを使います。ボールペンは文字が細くなるうえ、書く際に滲みやすいため不向きです。また薄墨の筆ペンで書いてしまうと、「悲しみの涙で墨が薄れた」というお悔やみの意味合いとなってしまいます。

そのため、ボールペン以外にも細いペンや薄墨の筆ペンは避けるようにしましょう。表書きには「寿」または「御結婚御祝」と書くとよいですよ。

中袋の漢字の書き方もチェック!

中袋の漢字の書き方も事前に確認しておきましょう。書き方についてとくに決まりはないものの、書く際には旧字体の数字を用いるのがおすすめ。

普通の「一」「二」「三」では上からそのまま加筆修正ができてしまいます。フォーマルな結婚式でのご祝儀には加筆修正のできない「壱」「弍」「参」といった旧字体の方が適しています。

また、10万円以上のご祝儀を贈る場合は金額の最後に「也」とつけるようにするとよいですよ。

5.袱紗(ふくさ)も準備しておこう!

ご祝儀を贈る際には袱紗の用意も大切です。袱紗とは、ご祝儀や香典を包むのし袋のことです。紗は薄地の織物のことを指し、袱は風呂敷のことを指します。

袱紗にはご祝儀を包むタイプと挟むタイプがあります。

包むタイプは大きなカバンを持ち込めないフォーマルな場所にぴったりです。挟むタイプは袱紗の中にご祝儀を挟むだけなので手軽に持ち運べるのが魅力。カジュアルな結婚式におすすめです。

挟むタイプは袱紗の中にご祝儀を挟むだけなので手軽に持ち運べるのが魅力。カジュアルな結婚式におすすめです。参加する結婚式や使いやすさに合わせて選ぶようにしましょう。

結婚式用のおしゃれなご祝儀袋12選!

ここまで、ご祝儀袋の特徴や水引の種類や準備の方法などについて解説してきました。

ここからはその中でもおすすめの商品12アイテムをご紹介します。見た目が華やかなものやおしゃれなデザインで個性的なものもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

マルアイ 祝儀袋 結婚式デザイン 洋風リース ‎キ7W
マルアイ(Maruai)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
459

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥426(税込)参考価格¥638
¥212OFF

商品情報

教会での結婚式にぴったりな洋風金封の祝儀袋は、リースのデザインが「永遠」を象徴し、二人の末永い幸せを願う心を込めています。パール紙と箔押しが織り成す上品で落ち着いたデザインは、特別な日の贈り物にふさわしい一品です。さらに、水引には繊細なラインストーンがあしらわれ、結婚式の煌びやかな雰囲気を引き立てますよ。

4/1現在の価格

¥426

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥426¥0
3/31(月)¥426¥0
2/27(木)¥426¥0
2/12(水)¥426¥0
もっとみる
いろは出版 LAMPER ご祝儀袋 COUPLE LSF2-06
いろは出版(Iroha Publishing)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
225

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

カラフルなデザインが特徴的なご祝儀袋で、大切な人はもちろん、会社の同僚や友人の結婚式などさまざまなシーンで使いやすいですよ。デザインのバリエーションも豊富で自分好みのものを選べます。書き方のシート付きできれいに名前が書けますよ。ご祝儀袋のデザインでほかの人と差をつけたい方にもぴったりですね。

4/1現在の価格

¥587

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥587¥0
3/31(月)¥587¥0
3/13(木)¥587¥0
もっとみる
DESIGNPHIL ミドリ 祝儀袋 藍 25448006
DESIGNPHIL

Amazonカスタマーレビュー

4.6
561

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

結婚祝いにふさわしい寿ぎの色を用いた祝儀袋は、格式と伝統を守りながらも洗練されたデザインが特徴です。藍色は日本の伝統色「ジャパンブルー」として知られ、縁起のよい勝ち色です。男性にも似合う凛としたデザインで、新郎側の来賓にもおすすめのご祝儀袋ですよ。

4/1現在の価格

¥644

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥644¥0
3/31(月)¥644¥0
2/27(木)¥644¥0
2/18(火)¥644¥0
もっとみる
MARK'S ご祝儀袋 スタイリッシュ ツル KNP-GB107-WH
MARK'S(マークス)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
154

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

松や梅、鶴がモチーフの水引があしらわれたご祝儀袋です。鶴は夫婦円満の縁起物とされています。梅は生命力の強さから長寿を願い、松は福をもたらすとされ、縁起のよいデザインとなっています。短冊は和モダンで可愛らしいフォントなのも魅力。お祝いの気持ちを込めながらもおしゃれなご祝儀を贈りたい方にぴったりですね。

4/1現在の価格

¥660

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥660¥0
3/31(月)¥660¥0
2/27(木)¥660¥0
2/21(金)¥660¥0
もっとみる
フォーラムアート ハンカチで出来た御祝儀袋「心込袋」 チェッカー クロ
フォーラムアート

Amazonカスタマーレビュー

4.3
105

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

1枚のハンカチから作られているご祝儀袋で、結婚式だけでなく出産祝いなどさまざまなお祝い事にぴったりですよ。ハンカチとして再利用できるのがうれしいポイント。繰り返し使えて環境に優しく、綿100%で優しい手触りを楽しめます。独特なデザインでほかの方のご祝儀と同じものになってしまうことも防げるでしょう。

4/1現在の価格

¥770

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥770¥0
3/31(月)¥770¥0
2/27(木)¥770¥0
1/29(水)¥770¥0
1/1(水)¥770¥0
12/28(土)¥770¥0
11/26(火)¥770¥0
10/26(土)¥770¥0
もっとみる
マルアイ ボタニカル金封 短冊2枚
マルアイ(Maruai)

Amazonカスタマーレビュー

4.8
38

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

新婦が持つブーケをイメージした、上品な華やかさのあるデザインです。落ち着いたカラーが特徴のご祝儀袋で、「2人の末永い幸せを祈り、優しさに溢れた日々を願って」という想いが込められています。周りには金箔がちりばめられており、落ち着きの中に華やかさをプラスします。さまざまな雰囲気の結婚式にほどよくマッチするでしょう。

4/1現在の価格

¥693

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥693¥0
3/31(月)¥693¥0
3/13(木)¥693¥0
もっとみる
MARK'S ご祝儀袋 クリザンテーム ホワイト ポール&ジョー ラ パペトリー
MARK'S(マークス)

Amazonカスタマーレビュー

4.7
23

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

愛にあふれる特別な日を祝う「ポール&ジョー」のご祝儀袋は、セミフォーマルやカジュアルな結婚式にもぴったりです。ドレスアップした装いと調和し、おしゃれで洗練された印象を与えますよ。友人や家族へのカジュアルな結婚祝いで、センスよく華やかさを添えてくれるでしょう。

4/1現在の価格

¥770

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥770¥0
3/31(月)¥770¥0
2/27(木)¥770¥0
1/29(水)¥770¥0
1/1(水)¥770¥0
12/28(土)¥770¥0
11/26(火)¥770¥0
10/26(土)¥770¥0
もっとみる
マルアイ 祝儀袋 結婚式デザイン 舞シリーズ ことね 亀 キ-656B
マルアイ(Maruai)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
401

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

家庭円満を象徴する亀飾りと、日本の伝統色を使用した本体原紙が特徴の落ち着いたデザインのご祝儀袋です。大判タイプのため、結婚祝いはもちろん、お祝事にも使用できますよ。セットには「御結婚御祝」「寿」「御祝」「無地」の短冊が4枚と中包みが付属しており、用途に応じてお使いいただけます。

4/1現在の価格

¥598

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥598¥0
3/31(月)¥598¥0
2/27(木)¥598¥0
1/29(水)¥598¥0
1/1(水)¥598¥0
12/28(土)¥598¥0
11/26(火)¥598¥0
10/26(土)¥598¥0
もっとみる
美濃和紙 St.Japonism ご祝儀袋 Gift Envelope
参考価格楽天市場
¥726(税込)

商品情報

繊細で細い水引が上品さを際立たせるご祝儀袋は、洗練された大人の女性にぴったりのデザインです。シンプルながらも高級感のある仕上がりで、特別な日の贈り物としてふさわしいですね。「寿」のエンボス加工が施された短冊と無地の短冊、中封筒がセットになっており、結婚式や様々なお祝いの場面でお使いいただけます。

4/1現在の価格

¥726

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥726¥0
3/31(月)¥726¥0
2/27(木)¥726¥0
1/29(水)¥726¥0
1/1(水)¥726¥0
12/28(土)¥726¥0
11/26(火)¥726¥0
10/26(土)¥726¥0
もっとみる
RingLeaf すぐに使える 筆ペン付きご祝儀袋 「可憐」
RingLeaf

Amazonカスタマーレビュー

3.1
6

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

筆ペンとセットになっているご祝儀袋で、はじめてご祝儀を贈る方にもおすすめ。金額ごとに異なる5種類のデザインから、お好みのデザインを選んでみましょう。それぞれのデザインは素材にこだわり、型崩れをしないよう作り込まれています。付属のサインペンは耐水性をもつ顔料インキのため、万が一水がこぼれても滲みにくいのが嬉しいですね。

4/1現在の価格

¥950

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥950¥0
3/31(月)¥950¥0
2/27(木)¥950¥0
1/29(水)¥950¥0
1/1(水)¥950¥0
12/28(土)¥950¥0
11/26(火)¥950¥0
10/26(土)¥950¥0
もっとみる
エヌビー社 ポーチ金封 寿 ブルシエル
参考価格楽天市場
¥1,760(税込)

商品情報

ご祝儀を受け取った後にコスメやちょっとした小物を入れるポーチにもなる、便利なフラットポーチ型のご祝儀袋です。光沢感のあるサテン生地でできており、チュールレースをあしらった可愛らしい見た目が魅力。5万円以内のご祝儀を贈る際におすすめ。外袋を折る作業がなく、はじめてご祝儀袋を扱う方でも使いやすいでしょう。

4/1現在の価格

¥1,760

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,760¥0
3/31(月)¥1,760¥0
2/27(木)¥1,760¥0
1/29(水)¥1,760¥0
1/1(水)¥1,760¥0
12/28(土)¥1,760¥0
11/26(火)¥1,760¥0
10/26(土)¥1,760¥0
もっとみる
学研ステイフル ご祝儀袋 金封 音符
学研ステイフル(Gakken Sta:Ful)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
3

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

繊細なレーザーカット加工が施された鳥と楽譜のデザインが特徴的なご祝儀袋で、ブルーとピンクの2色から選べます。中には英字と漢字の3種類の短冊が入っており、結婚式の雰囲気に合わせて選べますよ。使い方の説明文もついています。ご祝儀の他、音楽が好きな方へのお祝いにもぴったりですよ。

【番外編】おしゃれな袱紗もご紹介!

ご祝儀袋だけでなく、袱紗もおしゃれな商品が充実していますよ。ここではおしゃれな袱紗を4アイテムご紹介します。デザインだけでなく機能性もよいので、結婚式の雰囲気に合わせて選ぶようにしましょう。

スタイルふくさ フラワープリント SFB10-01
スタイルふくさ

Amazonカスタマーレビュー

4.3
43

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

金封をゆったりと収納できるサイズの袱紗です。上品かつ落ち着いたデザインで、どのようなシーンにも使いやすいでしょう。柔軟性のある素材が使用されており、金封をしっかりと包めます。フラットタイプで中身の出し入れもスムーズにできますよ。ベージュとネイビーの2種類があり、好みに合わせて選んでみてくださいね。
大阪長生堂 袱紗 小次郎(白)
大阪 長生堂

Amazonカスタマーレビュー

3.6
3

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

華やかな友禅柄をあしらった袱紗で、性別を問わず使いやすいデザインとなっています。光沢のあるちりめん素材を使用し、高級感のある仕上がりが魅力。デザインのバリエーションも豊富で、4種類の中から好みのデザインを選べます。普段使いにもおすすめです。
DESIGNPHIL ミドリ 金封袱紗 雪椿柄
ミドリ(MIDORI)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
107

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,262(税込)参考価格¥2,530
¥268OFF

商品情報

慶弔両用で使える上品な金封ふくさは、美しい白い織り生地が特徴です。京都の伝統的な機屋で織り上げたオリジナルデザインで、白糸と銀糸が織りなす雪椿の柄が優雅に表現されています。両袖にポケットがついており、招待状や祝儀袋、数珠などを一緒に収納可能。また、片側にはマチ付きポケットがあり、厚みのある金封も楽に収納できますよ。

4/1現在の価格

¥2,262

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,262¥0
3/31(月)¥2,262¥0
2/27(木)¥2,262¥0
2/13(木)¥2,262¥0
もっとみる
いろは出版 LAMPER 金封ふくさ LSK-03
いろは出版(Iroha Publishing)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
17

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

オリジナルのストラップが目を引くデザインの袱紗です。開け閉めや出し入れが簡単なため、はじめて袱紗を使う方も使いやすいでしょう。やわらかな生地を使用しており、ご祝儀袋を渡したあとは半分に折りたたんでコンパクトに収納できますよ。ストラップは長さの調節ができるだけでなく、取り外しもできるのでシンプルな袱紗を使いたい時にも便利です。

4/1現在の価格

¥2,376

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,376¥0
3/31(月)¥2,376¥0
3/14(金)¥2,376¥0
もっとみる
全16商品

おすすめ商品比較表

マルアイ(Maruai)

マルアイ 祝儀袋 結婚式デザイン 洋風リース ‎キ7W

いろは出版(Iroha Publishing)

いろは出版 LAMPER ご祝儀袋 COUPLE LSF2-06

DESIGNPHIL

DESIGNPHIL ミドリ 祝儀袋 藍 25448006

MARK'S(マークス)

MARK'S ご祝儀袋 スタイリッシュ ツル KNP-GB107-WH

フォーラムアート

フォーラムアート ハンカチで出来た御祝儀袋「心込袋」 チェッカー クロ

マルアイ(Maruai)

マルアイ ボタニカル金封 短冊2枚

MARK'S(マークス)

MARK'S ご祝儀袋 クリザンテーム ホワイト ポール&ジョー ラ パペトリー

マルアイ(Maruai)

マルアイ 祝儀袋 結婚式デザイン 舞シリーズ ことね 亀 キ-656B

美濃和紙 St.Japonism ご祝儀袋 Gift Envelope

RingLeaf

RingLeaf すぐに使える 筆ペン付きご祝儀袋 「可憐」

エヌビー社 ポーチ金封 寿 ブルシエル

学研ステイフル(Gakken Sta:Ful)

学研ステイフル ご祝儀袋 金封 音符

スタイルふくさ

スタイルふくさ フラワープリント SFB10-01

大阪 長生堂

大阪長生堂 袱紗 小次郎(白)

ミドリ(MIDORI)

DESIGNPHIL ミドリ 金封袱紗 雪椿柄

いろは出版(Iroha Publishing)

いろは出版 LAMPER 金封ふくさ LSK-03

Amazonカスタマーレビュー
4.4459
4.5225
4.6561
4.3154
4.3105
4.838
4.723
4.3401
-
3.16
-
5.03
4.343
3.63
4.3107
4.417
最安値
タイムセール
¥426-33%
参考価格¥638
タイムセール
¥693-8%
参考価格¥750
タイムセール
¥598-10%
参考価格¥664

-

-

-

タイムセール
¥2,262-11%
参考価格¥2,530
購入リンク

結婚式の雰囲気にあったご祝儀袋を選ぼう!

結婚式用のご祝儀は正しいマナーで贈るのが大切です。水引の種類や包み方それぞれに意味が込められているため、相手に失礼がないように適切な方法で贈るようにしましょう。商品によってはおしゃれなデザインのご祝儀袋もあるので、雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ディズニー好きにおすすめの結婚祝い15選!ペア食器などおしゃれなディズニーグッズ

ミッフィー好きの友達におすすめの結婚祝い16選!かわいいペア食器や調理家電など

結婚祝いに贈る旅行券・カタログギフト9選!夫婦2人が楽しめる旅をプレゼント

式なしの友達へ贈るおすすめ結婚祝いのプレゼント15選!金額別に喜ばれる品をご紹介

結婚祝い向け包丁のおすすめ12選!有名ブランドのアイテムやセット商品など

その他のギフトカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ